青春学園 ミニイベントのメモ |
☆キャライベント |
好感度が上がっていないと起こらないものもあると思います。 ▲海堂▲ 【8月22日 朝】 ☆広場で海堂に話しかけるとイベント発生。 ランニング中。タオルを貸してあげると「洗濯して返す」と言われました。 「あ、ううん、別にいいよ」で『タオルの話題』ゲット。 ▲大石▲ 【8月22日 朝】 ☆本館で大石に話しかけると探し物をしている。 「いえ、手伝わせてください」で印鑑を見つけて好感度UP。 ▲菊丸▲ 【8月22日 朝】 ☆本館で菊丸に話しかけると『お菓子の話題』ゲット。 背中に何かを隠しているのでフェイントで 口の周りにチョコが、と騙してみる。菊丸の反応が可愛い(^・^)v オヤツばかり食べても運動してるから太らないそうです。 たしかに菊丸は軽くて細いもんね。 ▲乾▲ 【8月22日 昼】 ☆本館で乾と会話。ノートを買ってきたらしい。 データの必要性について語る乾に「データ整理は難しい」で好感度UP。 ▲桃城▲ 【8月22日 昼】 ☆屋内テニスコートで桃城と会話するとテニスに誘われる。 「うん、やるやる」でイベント発生! テニスに関しては容赦なしです。手加減して欲しい でもサッパリした気質なので嫌味は感じられないのがいいところかも。 ▲河村▲ 【8月22日 昼】 ☆屋内テニスコートで河村に話しかけるとバーニング中。 出ました、二重人格(笑) 大石が来て休憩を促すと元に戻ってくれました。 びっくりしたか聞かれたら「あ、いえ・・・多少は・・・」で好感度UP。 どうしてラケットを持つと豹変するかは自分でもわかってないらしい。 まぁ面白いからいいや。 ▲越前▲ 【8月22日 昼】 ☆広場で越前に話しかけると、何かを隠そうとしている。 でも鳴き声でネコだとバレバレです。 誤魔化そうとした、おチビちゃんの鳴き真似が可愛かった! 委員会に報告したりしないと約束してネコを見せてもらう。 カルピンのこともチラッと教えてもらいました。 「気になるなぁ・・・どんなネコ?」で『カルピンの話題』ゲット ▲不二▲ 【8月22日 昼】 ☆広場で不二に話しかけると写真を撮っている。 日常のひとコマを撮影するのが好きだそうです。 主人公の写真も撮ってもらえるチャンス! 「いいんですか? お願いします」 で好感度UP。 『写真の話題』ゲット。 ▲手塚▲ 【8月22日 夕方】 ☆広場で手塚と会話。綿菓子の機械について相談。好感度UP。 急いでいると深呼吸を促してくれる。優しいです(^・^)v ▲海堂▲ 【8月23日 朝】 ☆本館で海堂に話しかけると食事中。『ヨーグルトの話題』ゲット 健康食思考は母の教育の賜物かな? 食べ物の話題ということで桃ちゃんの名を出したら怒られました(^^;) でも隣で食事させてもらってたらヨーグルトくれたよ。 おいしそうに食事する人が好きらしい。・・・桃ちゃんは対象外なの?(笑) ▲桃城▲ 【8月23日 朝】 ☆本館で桃城に話しかけると食事中。ものすごい食欲です。 「そのドーナツおいしそう」と言うと『ドーナツの話題』ゲット。 「いい食べっぷりだね」の場合は『弁当の話題』ゲット。 ▲菊丸▲ 【8月23日 朝】 ☆本館で菊丸に話しかけると手品を見せてくれる。 トランプを使ったマジックだけど、失敗です。 この前は上手くいったのにとガッカリしてるので 「残念です」 と慰めれば好感度UP。 『手品の話題』ゲット。 ▲手塚▲ 【8月23日 昼】 ☆本館で手塚に話しかけると読書中。 「はい、挑戦します!」で『洋書の話題』ゲット。 洋書読解に挑戦する意欲を見せたら激励してくれました。 ▲大石▲ 【8月23日 昼】 ☆本館で大石に話しかけると眼鏡をかけていることに気づかれる。 「本を読むときだけです」と答えて『眼鏡の話題』ゲット。 大石は眼鏡をかけていてほしいようです。 手塚と仲がいいのも眼鏡が影響してるんだろうか・・・まさかね。 ちなみに「コンタクト」の場合でも『眼鏡の話題』はゲット可能。 ▲乾▲ 【8月23日 昼】 ☆乾に話しかけるとパソコンでデータ整理中。 管理プログラムは乾が作ったそうです。流石ですね! 大切なのは論理的思考だそうですが・・・うーん、よくわからない。 わからないくせに「はい。少しだけですけど」と言って好感度UP。 いいんです、卑怯でも。そのうち判る日も来るかもしれませんし。 ▲越前▲ 【8月23日 昼】 ●広場で越前を見ると、気持ち良さそうに昼寝中。 「起こさずに帰る」で『昼寝の話題』ゲット。 ▲河村▲ 【8月23日 昼】 ☆屋外テニスコートで河村に話しかけるとバーニング中。 話の内容から考えて多分、22日のバーニングを見てないと 発生しないイベントだと思う。二度目なので慌てず スポーツドリンクを買ってこようかと普通に会話。 そばで見ていた桃ちゃんに「順応力高いっスね」と感心されました(笑) ▲手塚▲大石▲乾▲ 【8月23日 夕方】 ●ステージで手塚たちを見ると演劇の打ち合わせ。 主役をやりたがる跡部さまを強引だと思いつつ許容する手塚。 オトナです。手塚はホレイショー役。 ・・・もしや跡部の友人役、というのに惹かれてるのかな? なんというか、もしかして手塚って寂しがりやさん!? か、かかか可愛い! ▲菊丸▲ 【8月23日 夕方】 ●広場で菊丸を見るとダンスの相談。 向日に対して闘志を燃やす菊丸が可愛い! 『ダンスの話題』ゲット。 ▲不二▲ 【8月23日 夕方】 ☆本館で不二に話しかける。 なんと、不二由美子の占い本を勧める主人公。 驚きです。趣味だけではなく出版までしてたんですね。 ちゃっかりサインをねだる主人公は抜け目がない(笑) ▲手塚▲ 【8月24日 昼】 ☆広場で手塚に話しかけると読書中。好感度UP。 借りた本を読み進めていると告げる。 英語が上達したような気がすると言うと諌められちゃった。 自信を持っても過信はするな、か。難しいですね。 ▲海堂▲ 【8月24日 昼】 ☆模擬店スペースで海堂に話しかけると資材の片づけ中。 「片づけが上手だね」で好感度UP。 他人のスペースの片づけまでやってしまうなんて いい人だなぁ、海堂は。お手伝いしませう。 ▲菊丸▲ 【8月24日 昼】 ●広場で菊丸を見るとイベント発生! 菊丸印のステップで、ふたりに見える姿が! 1人でも可愛い菊丸がダブルで可愛い(^・^)v 「にゃ?」という反応も愛らしいです。いいもの見せてもらいました♪ 「す・・・すごいですね」と感嘆して好感度UP。 ▲桃城▲ 【8月24日 昼】 ●ステージの桃城を見るとロックバンドの打ち合わせ中。 誰がボーカルになるかで口論していて なんと、誰が適任か決めろと言われちゃいました。 でも考えるまでもなく選ぶのは仲のいい桃城。ごめん、みんな。 ▲乾▲ 【8月24日 昼】 ☆本館で乾に話しかけると、机に落書き中(^^;) 好感度UP 『メモの話題』ゲット。 思いついたことを書き留めるクセのせいで 無意識にやってしまうらしいです。 もし海堂の部屋に招かれたときにそれをやってしまったら 潔癖な海堂は3日くらい口を聞いてくれなくなると思いますよ(笑) ▲越前▲ 【8月24日 昼】 ●本館で越前を見ると、跡部が演劇に勧誘中。 23日に演劇の打ち合わせを見ていないと発生しないかも? 詐欺師のように見事な話術が楽しめました。 無我の境地を開発するには他人になりきることが必要、だなんて 絶対、騙されてると思うよ、おチビちゃん。 ▲河村▲ 【8月24日 昼】 ☆広場で河村に話しかけると読書中。 空手の本。昔やってたなら必要ない気がしますが 懐かしいのかな。ちょっぴりセンチメンタル? ▲手塚▲大石▲乾▲ 【8月24日 夕方】 ●ステージで手塚たちを見ると演劇の練習中。 いつもとは言い回しが違う跡部や、演技派な大石。 すごいな。この劇、できるものなら観せてほしいです。 ▲越前▲ 【8月24日 夕方】 ☆本館で越前に話しかけると、いつもと違う銘柄のジュースを持ってる。 押し間違えたそうなので、買取してみました。 代金を支払って越前のジュースゲット。 ▲不二▲ 【8月24日 夕方】 ☆広場で不二に話しかけると、また写真撮影。 現像に出して仕上がるまでのドキドキ感が楽しいとのこと。 主人公が写真に興味を持ったら、教えてもらえると約束も。 ▲河村▲ 【8月25日 朝】 ●( 河村との好感度が充分な場合のみ? ) 屋内テニスコートで河村の手ぬぐい発見。『手ぬぐいの話題』ゲット。 ▲越前▲ 【8月25日 朝】 ●広場で越前を見ると跡部が勧誘中 このイベントは24日の勧誘を見ていないと発生しないと思う。 おチビちゃんたら言いくるめられちゃいました。 役を聞いて騙されたと悟っても遅いよ(^^;) ▲桃城▲ 【8月25日 朝】 ★広場で桃城と会話。「特殊話題( ドーナツの話題 )」で好感度UP 『手作り弁当の話題』ゲット。 ▲手塚▲ 【8月25日 昼】 ☆模擬店スペースで手塚に話しかけてザラメ分量の相談。 「こう見えて、意外とタフなんですよ」で好感度UP。 走る必要はない、だなんて。部員が聞いたらどんな顔するかな(笑) でも手塚の気遣いが嬉しいです。 ▲菊丸▲ 【8月25日 昼】 ☆本館で菊丸に話しかけるとお菓子を持ってる。 お菓子を分けてもらえました。 いろいろ、からかわれるけど楽しいからいいや。 子どもっぽくてナチュラルなのに 君といると楽しい、とか。ほっぺのクリーム食べたりとか。 ドキッとするような際どいことを無邪気にやってくれる。 ・・・甘いムードはないけど、幸せ気分はあるからいいな。 ▲不二▲ 【8月25日 昼】 ☆本館で不二に話しかける。 食器を探していた不二を強引に手伝う主人公。 不二は素晴らしい跳躍力で荷物の裏側に飛び移ってみせる。 戻ってきた不二めがけて荷物が崩れてきました。 助けようとして転ぶ主人公(^^;) 不二は自力で回避したようです。 開眼して、無茶はしないようにと忠告してくれました。 でも主人公の意図は嬉しかったと語りかけてくる表情は とても格好良くて美しくて妖艶でした。 ▲越前▲ 【8月25日 昼】 ☆屋内テニスコートで越前に話しかける。 飛んできたボールが当って主人公が倒れてしまいました。 心配した越前が医務室で見守っていてくれました。優しい。 頭蓋骨、分厚いんじゃない? などと憎まれ口を叩くけど あの小さな身体で主人公を運んでくれたんだよね。 ボール打ったのが樺地だったから手伝ってもらったみたいだけど 樺地なら1人で運べそうな気がする。と、いうことは。 越前が強引に手伝った、と判断してもいいんじゃないかな、と思う。 ▲手塚▲ 【8月25日 夕方】 ☆ステージの手塚に話しかけると、熱中症で倒れてしまう。 手塚が医務室に運んでくれました。 スポーツドリンクもらって帰りを送ってくれるという幸運。 そりゃ元気にもなりますですよ(^・^)v 『熱中症の話題』ゲット。 ▲海堂▲ 【8月25日 夕方】 ☆模擬店スペースの海堂に話しかける。 ウーロン茶を買いに行こうとして転んでしまいました。 捻挫した脚にバンダナを巻いてくれて、医務室まで肩を貸してくれる海堂。 優しい(TоT) しかもバンダナもらっちゃえるなんて感涙です。 ▲大石▲ 【8月25日 夕方】 ☆模擬店スペースの大石に話しかけてイベント発生! 好感度UP。 連絡用のプリントを持って駆け寄ったら転んじゃった。 すりむいたひざを、大石持参の救急セットで手当てしてもらいました。 そっか。ひょっとしたら菊丸のバンソウコウも大石のものなのかも? 心配性の大石は医務室までつきそってくれて駅まで送ってくれました。 優しいなぁ。ちょっと甘やかしすぎな気もしますが嬉しかったです。 ▲桃城▲ 【8月25日 夕方】 ☆広場の桃城に話しかけてイベント発生! 好感度UP。 熱中症で倒れたのを桃城が医務室に運んでくれました。 無理はするなと気遣って、駅まで送ってくれます。 「心配させやがって」という呟きに優しさを感じました。 ▲乾▲ 【8月25日 夕方】 ☆本館の乾に話しかけてイベント発生! 好感度UP。 『地震の話題』ゲット。 地震発生! ここは慌てずに「先輩、机の下に隠れましょう」 で判断を褒めてもらいました。 冷静にデータを観測している乾・・・さすがだ。 ▲乾▲ 【8月26日 朝】 ☆本館で乾を見ると、柳と会話中。 主語のない会話でも問題ナシのデータマン同士。 これが絆というものでしょうか? ちょぴっとジェラシー。 とか思ってたら同じように盗み見していた切原登場(笑) サボりに誘われたところに音もなく忍び寄ってきた乾が最高! しかも、聞いていたことは気づかれていたらしいです。おそるべし! ▲不二▲ 【8月26日 昼】 ●ステージで不二を見ると歌の練習中。 『ユニットの話題』ゲット。 ▲越前▲ 【8月27日 朝】 ●本館で越前を見ると跡部と会話中。 学園祭よりテニスをしたいと訴えかけている越前。 跡部が樺地が主人公の荷物運びを手伝うように指示してくれる。 でも乗り気じゃないテニス部員しかいないと挑発するのは意地悪。 こういう挑発に、すぐに乗っちゃうのがおチビちゃんなんだよね。 荷物運びは越前が手伝ってくれることに・・・いいのかな。 跡部たちから離れた後では、素直な顔も見せてくれました。 もっと頼ってよ、なんて言われたら心がざわめきますよ〜っ。 ▲海堂▲ 【8月27日 昼】 ●広場で海堂を見ると丸井と会話中。 今度は最初からバンドを外して戦うという丸井の宣告。 全力で戦うから乾と特訓しろと激励(?)されてます。 海堂は、ふんっとか言ってますが微妙に喜んでいるみたい。 好敵手として認められているってことが嬉しいのかもしれませんね。 ▲不二▲ 【8月27日 昼】 ☆本館で不二に話しかけて、非礼を詫びる。 「ごめんなさい!」 気にしなくていい、と優しい言葉をもらいました。 ▲海堂▲ 【8月29日 朝】 ●広場で海堂を見ると、ネコを呼び寄せようとして失敗してる(^^;) 見られた事に気づくと誤魔化そうとするところがいいよね。 マタタビもってるくせに。可愛いったらないですよ♪ ネコと仲よくなるコーチになってあげることにしました。 でもカルピンとは仲いいですのにね? ▲大石▲ 【8月29日 朝】 ●広場で大石を見ると菊丸と会話中。 ダブルスについての戦略を練っているようです。 途中で気づかれて大石に声をかけてもらえました。 隣で「まだ話は終わってないぞ」と拗ねてる菊丸が可愛い(笑) 「先に話してたのは俺だぞ。なんでその子を優先するんだよ」 って、それ嫉妬してるみたいなセリフだよ菊丸! 追及の仕方も、いちいち可愛いんだ。 「なんだよ大石のバカ!そんなにその子と話す方がいいなら その子とダブルス組んじゃえっ!」と怒って行っちゃいました。 で、大石は当然ながら主人公より菊丸を追いかけていくわけですね。 あぁもう、面白すぎ。菊丸が可愛すぎて頬が緩みます。ニマニマです。 ▲桃城▲ 【8月29日 朝】 ☆ステージで桃城に話しかけると千石が割り込んできた。 千石が桃城に彼女かとしつこく聞いて来るから 「はい!そうです」と勝手に返事をしてみる(笑) そう言わないと引き下がらないと思ったと打ち明けたら 千石はそんなにしつこい人ではないと庇う桃ちゃん。意外! 結構、千石とは仲がいいのかな? ▲乾▲ 【8月29日 朝】 ●本館で乾を見ると何やら思案中。 相談に乗ると言っても断られちゃった。 ▲不二▲ 【8月29日 朝】 ●屋内テニスコートで不二を見ると練習中。 鉛を貼り付けてあるラケットで1000回の素振り。 8キロ弱って・・・5キロの米袋より重いんですよね、当然だけど。 それを片手で1000回も振り回すなんて、凄まじい! あんな優雅に見える不二の細腕で・・・鍛錬の賜物ですね。 ▲越前▲ 【8月29日 朝】 ☆本館で越前に話しかけると手塚が登場。 綿菓子の機材についての説明を終えたら、いつのまにか越前がいない。 主人公が自分より手塚の話を優先したことが気に入らなかったのかな。 ヤキモチ? ▲海堂▲ 【8月29日 昼】 ☆模擬店スペースに行くと海堂と会話。 「付き合え」と言われたら、ここは当然「はい」です。 疲れているのを見透かされて医務室に連れて行ってもらえます。 体力なくても海堂に頼っていいのだそうです。男らしくて格好いい! ▲大石▲ 【8月29日 昼】 ●本館の大石を見ると菊丸と会話中。 どうやら菊丸は大石の思いを聞かされた様子。 余計なことはするなって。な、頼むから。といつになく弱気な大石。 菊丸の行動を警戒している姿からは、普段の関係が垣間見えます。 そして大石の悪い予感は的中!(笑) 大石と仲良くするよう主人公に促す菊丸にあわててる。笑ったよ。 ▲河村▲ 【8月29日 昼】 ●模擬店スペースで河村を見ると亜久津と会話中。 亜久津が学園祭に参加しているのは 例のニマニマ顧問にハメられたからだそうです。ナイスだ(笑) でも河村以外だったらそんなことも教えてくれないんだろうな。 聞いてるのを見つけられて、「なんだ河村。お前のオンナか」とか 言われて慌てるタカさんが笑えました。いいコンビだ。 亜久津は河村には甘いんですよね。 ▲越前▲ 【8月29日 昼】 ☆本館で越前に話しかけると、機嫌が悪い。 主人公に目を見つめられるのは苦手らしく視線を逸らす。 本当に猫ちゃんみたいで愛らしいんだけど、主人公が呆れて 「子どもなんだから」と言うと、年の差を気にして怒ってる。 人の気持ちを考えないところは主人公も子どもだと厳しい反論。 反論できませぬ。確かに、これは越前が正しいかな。 ▲大石▲ 【8月29日 夕方】 ☆本館に入ると自動的に大石が話しかけてくれました。 角に隠れて待ってたなんて可愛いことをしてくれます。 大石の思考回路って昔の少女漫画系ですよね。私は好きだ! ちょっといいか、と聞かれたら当然「はい」 プールに誘っておいてくれながら、OKしてるの聞いてない(^^;) 先入観で断られるに違いないとか思い込んでいたようです。 奥ゆかしい大石らしいけど無邪気に喜ばれると照れますね。 でも鬼のように非道な鈍さを誇る主人公から『みんなで行く』という前提 を匂わせされ天国から地獄へ・・・ガッカリする顔が泣けました。 可哀想に、可哀想に大石っ(T.T) ▲河村▲ 【8月29日 夕方】 ☆模擬店スペースに入ると自動的に河村と会話。 珍しく駆け寄ってきてくれて時間があるかと聞かれたら こんなチャンスに「はい」と答えなくてどうするのって感じですね。 不二や菊丸が、気が利くと褒めてくれていたと教えてくれました。 うわ、これは嬉しいですな。 明るく話す方がいいかと気にしてる河村は繊細だと思います。 ▲菊丸▲ 【8月29日 夕方】 ☆ステージに入ると自動的に菊丸と会話。 遊びに行こうと誘われたら 「はい」 姿を見かけたから誘わなきゃ、と思ったらしい。 可愛らしくも嬉しいことを言ってくれます(^・^)v ▲越前▲ 【8月29日 夕方】 ☆ステージに入ると自動的に越前と会話。 話があると言われたら 「はい」 学園祭が終わったらどうするのかを聞いてくる。 主人公がズバッと、寂しいのかと核心をついたら逃げちゃった(^^;) ▲手塚▲ 【8月30日 朝】 ●広場で手塚を見ると不二と会話中。 最近よく笑い、厳しい顔をしたりしている原因は? 不二から「もう少し優しくしてあげたら」とアドバイス。 「余計なお節介」だと突っぱねたら、素直になれと窘められてた(笑) ▲大石▲ 【8月30日 朝】 ☆本館に入ると自動的に大石と会話。 休憩に誘われるので「はい」 準備期間が終わるのが寂しいと告げ、全国大会では 大石の手伝いをしたいと言ったら感激して手を握ってくれました。 ▲河村▲ 【8月30日 朝】 ●広場で河村を見ると亜久津の母と会話中。 多分、29日の亜久津を見ていないと発生しないと思う。 優紀を知らない主人公は彼女かと思っちゃう。切ないなぁ。 ▲菊丸▲ 【8月30日 朝】 ●本館で菊丸を見ると大石と会話中。 どうやら恋愛相談をしているらしい。 純情な大石が焦って不二に相談するよう言うところが笑えます。 でも菊丸は大石に聞きたいようで粘ってます! 真面目に、とアドバイスをもらう。粘り勝ちです。 ▲不二▲ 【8月30日 朝】 ☆広場に入ると自動的に不二と会話。 付き合ってと言われたら 「はい」 学園祭のダンスが不安で落ち込んでいる主人公に ダンスの相手を申し出てくれました。ちょっと脅迫ですよ(^^;) 穏やかで優しいけど、いつもながら反論の余地なしで強引。 でもそれが不二流の愛情表現なら嬉しいもんですよね。 ▲手塚▲ 【8月30日 昼】 ●屋内テニスコートで手塚をみると赤澤と会話中。イベント発生! 赤澤が手塚に練習試合を申し込んでいる。 見学を希望してOKをもらいました。手塚ゾーン格好いい! とか思って見惚れていたら赤澤の球が当って倒れる(^^;) 不注意だと怒られてたけど 彼女だろうと言った赤澤の言葉は否定せず追い返しちゃった。 二人きりになったら心配してもらって、見惚れていたことがバレる。 でも手塚の表情は変わらないのね(笑) ▲河村▲ 【8月30日 昼】 ●ステージで河村を見ると人を待っている。 亜久津の母を見ていないと起こらないイベントかも。 河村の待ち人は亜久津でした。預かったお弁当を渡します。 あぁそうか。だから本館の倉庫にいなかったのね。 細かい! よくできたゲームです。 ▲菊丸▲ 【8月30日 昼】 ☆模擬店スペースに入ると自動的に菊丸と会話。 突然、抱きついてきた菊丸に驚く主人公(^^;) 「おんぶお化けの真似」だそうです。可愛いなぁもぅ。 一緒に作業しようと誘われたら 「はい」 実は落ち込み気味の主人公に元気を出させるための 菊丸流の気遣いでした。こういうところ、いいですよね。 学園祭の終了が寂しいと見抜かれて、 寂しくない方法は、最終日に踊ったら教えてくれるそうです。 約束(^・^)v ▲不二▲ 【8月30日 昼】 ●広場で不二を見ると裕太と会話中。 不二が裕太を自分の喫茶店に勧誘してる(笑) 慌てて「俺も喫茶店で忙しいんだ」と逃れようとしてる裕太が可愛い。 でも不二は簡単には引き下がらない。 日曜には実家に戻るよう勧めてる。やっぱり強引に決めちゃう。 裕太も苦労が絶えないね。でも素敵な兄弟です。 ・・・いいの。私は不二さえ幸せなら、それでいいです(^・^)v ▲越前▲ 【8月30日 夕方】 ☆広場の越前に話しかけるとイベント発生。 越前との別れを想って、つい「寂しい」と言ってしまったのを 聞かれて問いかけられます。で、バレました。 解決方法を知っていると言いつつ教えてはもらえない。 キャンプファイヤーで互いの気持ちを言おうという約束。 いつになく大人のムードです。 王子にも、なんというか繊細なところがあるのですね。 ▲桃城▲ 【8月30日 夕方】 ☆模擬店スペースに入ると自動的に桃城と会話。 待ってた、と言われて「はい」 どんな男子が人気があるかと聞かれて答える主人公の答え。 手塚と菊丸と不二と越前だそうです。おぉっ。わかる、わかる! さて、本題に戻って桃ちゃんは、やや強引ながら 好みのタイプを聞き出そうとしてきます。でも教えてあげない。 ▲不二▲ 【8月30日 夕方】 ☆本館に入ると自動的に不二と会話。 お話したくて、と言われたら 「はい」 働き者だと評判がいいと褒められました。 君に倒れられたら、僕はすごく悲しいから。と甘い言葉つきで。 その理由が「からかえなくなるから」でも嬉しいさ♪ |